1月11日は『鏡開き』でしたね。
『鏡開き』とは・・・
お正月にお供えした鏡餅を下げて神仏に感謝し、
供えられたものを頂いて無病息災を祈る日本の年中行事です。
PATではお雑煮にして頂きました!!
お醤油仕立てのすまし汁です。
中でも驚いたのが、香川県のお雑煮。白味噌仕立てのスープにあんこ餅を入れるそうなんです!!!
他にもユニークなお雑煮が全国にあるそうですが、
皆さんの家のお雑煮はどんなお雑煮ですか?
PATのお雑煮は関東風です。
出来あがりはこちら!!!
1月11日は『鏡開き』でしたね。
『鏡開き』とは・・・
お正月にお供えした鏡餅を下げて神仏に感謝し、
供えられたものを頂いて無病息災を祈る日本の年中行事です。
PATではお雑煮にして頂きました!!
お醤油仕立てのすまし汁です。
他にもユニークなお雑煮が全国にあるそうですが、
皆さんの家のお雑煮はどんなお雑煮ですか?
PATのお雑煮は関東風です。
出来あがりはこちら!!!
新年明けましておめでとうございます。
早いもので、もう新しい年が始まりました。
今回のストロングポイントは【つながり】。
PATは今年で第9期を数えます。
現在は1万4千人を超す登録者と
100社を超えるお客様で支えられています。
当社の信念であり、基本的コンセプトでもある、
常に物事を前向きにとらえ、
一歩一歩着実に前へ進んで行こう!の気持ちを持って
進めた結果でもあり、
またたくさんの協力頂いたスタッフやお客様のおかげです。
その証拠にPATの取引先の95%は
既存のお客様からのご紹介によるものです。
なんとかお客様の「困ったぁ!」を解消したい、
その一心で取り組んだ姿勢が、
「PATさんなら何とかしてくれるんじゃないか?」と言う評価を頂き、
このつながりが生まれたのだと思います。
また現在PATでは、スタッフ間の紹介キャンペーンを実施中です!
お客様だけでなく、スタッフの中でも
よりよいつながりを培っていけるように取り組んでいます。
このつながりをさらに太く、
そして絶対に途切れさせないよう、
PATはこれからも一歩一歩頑張って参ります。
法改正があり、また政権が入れ替わり、
人材ビジネス業界はまだ混沌とした状況ではありますが、
皆様と協力し、よりよい環境を作っていく為に
今後ともよろしくお願い申し上げます!
新年明けましておめでとうございます!!
さて、さっそくですが、昨年12月のMVP受賞者を発表させて頂きます!!!
MVPに選ばれたのは・・・
U8931田中さんです!!!!!
以下、推薦者田山のコメントです↓
「田中さんは、自分が現場管理で勤務をしていた手帳作成の現場で
一緒に勤務をしていました。
これまでも無遅刻、無欠勤、更にはクライアントからの信頼もあり、
安心して仕事を頼めるスタッフだと思っていましたが、
一緒に勤務した事でそれを更に強く感じ、
今回選出させて頂きました。
先月まで勤務していた手帳作成の現場でも、
先方より選出して頂いた今期のMVPを獲得し、
もちろん11月に発表された”特別手当獲得者”にも選出されていて、
まさに2012年最後の月を締めくくるMVPにもってこいの人物です!
一見クールな印象をうけるのですが、
新人スタッフが来た際は優しく教え、
一緒に作業したスタッフからは、
「田中さんのおかげでやりやすかった」との話をよく聞きました。
自分は現場管理として勤務した1年目と言う事もあり、
不安な部分もあったのですが、
田中さんの存在が大きな助けになりました。
また、温かい人柄だけでなく、
仕事面でも現場での存在感はピカイチ!
金付けオペレーターとして、代えの利かないなくてはならない存在でした。
既に先方からは『絶対に来年も勤務をお願いしたいスタッフ』として
指名も受けています。
ただ、そんな田中さんに対して自分は一つ心配事があるのですが・・・
来年も早ければ6月から手帳作成の作業は依頼を頂く予定です。
今勤務している物流倉庫でも中心的な存在になっているので、
現場間で田中さんの取り合いにならない事を祈ります(笑)
そうなったら自分と同じ現場に入ってもらえるように、
全力で動きますよ!!
是非また来年も一緒に勤務出来ることを楽しみにしています!!」
*********************************************
田中さん・・・すごすぎです(驚)
今後ともよろしくお願いします!